一日抹茶教室
2023.11.10
12月10日(日)黄冬 一日茶道教室を行います。
黄冬とは秋から冬にかけて変化する「朽葉四十八色」を楽しむ風習のことです。
晩秋から冬にかけて朽葉が黄色から橙色に変化する時期、という12月の別称です。
裏千家助教授による日々の生活でもお抹茶を楽しめる会です。
初めての方もご参加いただけます。
お気軽にお問い合わせください。

12月10日(日)黄冬 一日茶道教室を行います。
黄冬とは秋から冬にかけて変化する「朽葉四十八色」を楽しむ風習のことです。
晩秋から冬にかけて朽葉が黄色から橙色に変化する時期、という12月の別称です。
裏千家助教授による日々の生活でもお抹茶を楽しめる会です。
初めての方もご参加いただけます。
お気軽にお問い合わせください。
2024年度用にビニールハウスにいちごの苗を植えました!
みやもとファームSTAFF、農サポーターさん、農の学校の方等に手伝ってもらいました。
小さなビニールハウスが2棟増え計3棟、いちごの種類も6種類となります。
摘みとりはLINEオフィシャルアカウントにご登録いただけると最初にご案内します。
みやもとファームのホームページからもご登録いただけます。
HP、X(Twitter)、instagram、Facebook、Threadsからは状況の確認ができます。
ご案内まで今しばらくお待ちください。
皆さまに楽しんでいただけるよう準備していきます。
いつもご利用いただきありがとうございます。
農家カフェは2023年9月より土日祝日の営業とさせていただきます。
いちご、ブルーベリー摘みとり、収穫体験等の期間はまた変更になることがあります。
農業の収穫の時期に合わせての営業となります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
直売所は月曜日のみの営業となります。
みやもとファーム農家カフェ
豆腐湯葉体験教室のご予約はこちらから
4月のいちご摘みとりご予約も受け付け中です