ブルーベリー摘みとり園は8月8日(日)まで
2021年度は8月8日(日)まで開園いたします。
随時開園しておりますので、ご都合の良いときにお越しください。
火曜日、金曜日の平日はあまり混まずにゆったりと摘みとりを楽しむことができます。
土曜日は混みあうことが多いです。
日曜日は収穫量が少なくなりますが、摘みとりを楽しむことは可能です。
お客さまのスタイルに合わせてお楽しみいただけたらと思います。
皆様のご来園お待ちしております。
77
2021年度は8月8日(日)まで開園いたします。
随時開園しておりますので、ご都合の良いときにお越しください。
火曜日、金曜日の平日はあまり混まずにゆったりと摘みとりを楽しむことができます。
土曜日は混みあうことが多いです。
日曜日は収穫量が少なくなりますが、摘みとりを楽しむことは可能です。
お客さまのスタイルに合わせてお楽しみいただけたらと思います。
皆様のご来園お待ちしております。
77
いつもお越しいただきありがとうございます😊
2021年は7月10日(土)開園します❗️
以下、摘みとりのご案内です。
🫐 開園日:火曜日、金曜日、土曜日、日曜日
🫐 時間:10:00~11:30、13:00~15:30
🫐 予約は必要ありません
🫐 パックはご用意しております
🫐 食べ放題ではなく100g200円(税込)で摘みとり後、量り売りとなります
🫐 お会計の際は前の方と間隔を空けてください
🫐 お支払いは現金またはpaypayのみです
🫐 ファミリーパックの券をご利用になる方は予め記載の上お持ちいただけると助かります
🫐 園内では食べられません
🫐 自転車置き場はあります
🫐 駐車場はありません
お車でお越しの際は近くのマルエツ等のパーキングをご利用ください
🫐 小雨の場合は開園、大雨の場合はお休みします
🫐 できるだけ少人数でのご来園をお願いします
🫐 摘みとり時のマスクの着用をお願いします
🫐 入園前にアルコール消毒をお願いします
🫐 摘みとった実は必ず洗ってからお召し上がりください
🫐 熱中症予防のため水分補給を忘れずにお願いします
皆様のお越しをお待ちしております😊
みやもとファーム ブルーベリー摘みとり園
2021年6月11日(金)10:30過ぎに「練馬区立春の風小学校」の3年生の子供たち、先生方90名ほどでいらっしゃいました。
「まちの人々の仕事」~農家の仕事と生活
農家さんの1日のお仕事の流れ、作っている野菜や果樹の事、野菜の作り方、野菜の販売先、道具や器具の事、農家さんはどんな思いを持って仕事をしているのか等、質問に対して答えるインタビュー形式で行われました。
子供たちは色々な質問をし、熱心にメモを取りながら学んでくれました。
次の日の土曜日、日曜日にも「もう一度みやもとファームに行ってみたい」という春の風小学校のお子様が親御さんと一緒にいらっしゃいました。
「のむTOFUを飲んでみたい」「友だちとトラクターに乗ってみたい」とゆっくりと農園での時間を楽しんでいました。
「Berry Sweet Lorita Picnic ロリータ アフタヌーンティー」「豆腐湯葉体験」のご予約はこちらから